BLOG

ウォーキングブログ

まったく参考にならないマラソンでサブ3するためのメニュー

先日、水戸マラソンに出た元50km競歩選手で日本代表経験のあるの友人

仕事が忙しすぎて、まったく練習が出来ず。
7-8月は忙しくろくに走ることもままならず
9月20km走、1時間40分前後
10月20km走、1時間28分
さすがに距離が足らないと、もう一度20km走をするも1時間41分も掛かったとか。
これはまずいと思い、10kmを40分ぐらいで走る。

さすがに当日は走れないだろう、っと走ってみたらサブ3の2時間59分。。。

10kmが良い刺激になったのだろうけど、
3ヶ月で20kmの距離走3回に10km走1回。

これでサブ3。。。

パーソナルで、とてもじゃないけど提案できない練習メニューです(笑)

Follow me!

関連記事

  1. 骨盤で衝撃を吸収し身体を「くの字」に曲げる、「勝利の条件」で紹介…
  2. その挑戦は決して無謀ではないと、証明できるのは私ではなく皆さんな…
  3. 最速スピードを更新した 大阪での講習会にご参加されたメール通信受…
  4. 74才(女性)でも前年よりトレランでタイムを縮められた秘密は安鎮…
  5. サブ5ランナーに100kmウォークを勧める理由
  6. スポンサーを激怒させた過去
  7. 「競歩愛に満ちたTV解説とその背景 ~オリンピック競歩解説者・柳…
  8. 黙らず、怒るべきだ! IOC渡辺委員の言葉
<<
PAGE TOP