BLOG

ウォーキングブログ

まったく参考にならないマラソンでサブ3するためのメニュー

先日、水戸マラソンに出た元50km競歩選手で日本代表経験のあるの友人

仕事が忙しすぎて、まったく練習が出来ず。
7-8月は忙しくろくに走ることもままならず
9月20km走、1時間40分前後
10月20km走、1時間28分
さすがに距離が足らないと、もう一度20km走をするも1時間41分も掛かったとか。
これはまずいと思い、10kmを40分ぐらいで走る。

さすがに当日は走れないだろう、っと走ってみたらサブ3の2時間59分。。。

10kmが良い刺激になったのだろうけど、
3ヶ月で20kmの距離走3回に10km走1回。

これでサブ3。。。

パーソナルで、とてもじゃないけど提案できない練習メニューです(笑)

Follow me!

関連記事

  1. 【レポート①】メール通信トレーニング 50代女性の場合 時速6.…
  2. 熱中症のリスクは運動経験者でも高まります
  3. 札幌で夏季オリンピック開催!?が濃厚 競歩・マラソンが東京を離れ…
  4. マスターズ陸上で競歩の最高峰の国内大会とは
  5. 速く歩くことの効能
  6. 20㎞ナショナルチーム合宿無事に終わりました
  7. 動画付き競歩講習会in大阪 2020年2月
  8. 「鬼滅の刃」を読んで想う、作者は勉強熱心
<<
PAGE TOP