BLOG

ウォーキングブログ

理学療法士の皆さんに「骨盤で歩く」を伝えたら。。。

今日は理学療法士の皆さんへのウォーキングの講習会でした。

2日間掛けての長い講習ですが、

「骨盤を使って歩く」は、新鮮なようです。

 

黙々と歩きながらどんどんスピードを上げて歩くので

不思議に思っていたら

「骨盤を使って歩くことを考えて歩いていたら、スピードが思っている以上に出てました」

っと苦笑いをしながら話してくれました。

 

骨盤を使って歩くとピッチが上がります。

ですから、足を動かすより骨盤を意識した方が

スピードは出ます。

Follow me!

関連記事

  1. 競技スポーツの難しさは、「たった一つを目指す」ことにあり
  2. 呼吸がきつくなった時にしたいこと
  3. 100kmをウォーキングで完歩するための呪文
  4. #エクストリームウォーク #歩くペース スピードを上げた方が良い…
  5. 休止中のメール通信でのトレーニングアドバイスメールから読み解く、…
  6. 時速7㎞以上で10㎞をウォーキングするための、シンプルな基礎トレ…
  7. ウォーキング や 競歩で上達するための「自分の現在地」を知ってい…
  8. 初心者の競歩選手を悩ます、脛の張り
<<
PAGE TOP