BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングを上手になろうと思う方が、まず最初にすべきこと

自分の「こうやって身体を動かしている!」

っと思う感覚と、

実際の動作は乖離があります。

このブログでもそのことはよく書いています。

 

そもそも、自分の歩いている姿を見たことがない人が

ほとんどなので、どこをどう直す、というより

どんなフォームで歩いているか?

を知ることがとでも重要です。

 

恐らく多くの方が、「え!こんな感じで歩いていたのか!」

っと思うはず。

まずは自分の歩く姿を見てみて下さい。

それが、上達への第一歩です。

#ウォーキングパーソナル  #ウォーキング #ウォーキングトレーナー #パーソナルトレーナー #ウォーキング講習会 #東京エクストリームウォーク

 

Follow me!

関連記事

  1. 股関節が悪い作業療法士さんと20kmをウォーキング
  2. #Voicy 入国審査で止められる、、、という味わいたくはない経…
  3. 楽に速く歩くには?着地する→載せる→押し出す(踏み出す?蹴る?)…
  4. ウォーキングで太もも前を使わない!、意識出来ますか?
  5. ウォーキングを始めようと思っている方に勧めたい「まずはゆっくり歩…
  6. 速く、楽にのために、大きな歩幅を作る「後方への蹴りだし」をストレ…
  7. 春のマラソン完走に向けて、年末年始の休みでやりたいウォーキングの…
  8. 【競歩】73年前 パリにて
<<
PAGE TOP