BLOG

ウォーキングブログ

競歩・ウォーキング・ランニングで、効果的なトレーニングメニューを作る単純な要素とは?

どんなトレーニングをしていますか?

陸上競技を経験したことない方だと

歩くだけ、走るだけ、のトレーニングになりがちです。

 

トレーニングにはバリエーションが必要です。

自分の長所を伸ばすトレーニング

自分の短所を少なくするトレーニング

この2つをしっかりとおこなうことで

トレーニングの効率は大幅にアップします。

 

そうなると、最初にすべきは

自分の長所・短所を知る!

っといううことです。

それができるだけで、自然とトレーニングメニューが出来てくるでしょう

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング 時速7.4kmで歩く 変形膝関節症 女性 66才
  2. 速く歩く一番シンプルな方法
  3. 初マラソン、「実は最初から歩いた方がもっと早くゴールできたのじゃ…
  4. 競歩の未来を考えるお話 #競歩 の持つポテンシャル
  5. 乳酸の話はまた今度、メール通信受講者がパーソナルを受けた話
  6. とある日のウォーキング(競歩)の練習、それで分かったこと
  7. みんなでつなごうリレーフェスティバル2023 開催!
  8. 世田谷 レガシーの旅は 五輪観戦の練習です
<<
PAGE TOP