BLOG

ウォーキングブログ

競歩・ウォーキング・ランニングで、効果的なトレーニングメニューを作る単純な要素とは?

どんなトレーニングをしていますか?

陸上競技を経験したことない方だと

歩くだけ、走るだけ、のトレーニングになりがちです。

 

トレーニングにはバリエーションが必要です。

自分の長所を伸ばすトレーニング

自分の短所を少なくするトレーニング

この2つをしっかりとおこなうことで

トレーニングの効率は大幅にアップします。

 

そうなると、最初にすべきは

自分の長所・短所を知る!

っといううことです。

それができるだけで、自然とトレーニングメニューが出来てくるでしょう

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング・ランで個々に合った情報をどう手に入れるか?
  2. 東京エクストリームウォーク コースをウォークする
  3. 好評につき第2弾 放送席から見た東京五輪+五輪トップ選手から真似…
  4. 中国で100kmを想う
  5. その2 長時間ウォーキングすると、脚(足)が痛くなるという方へ …
  6. 給水をしっかり摂ろう!気温30度越えで気を付けたいこと
  7. ウォーキング・競歩の歩く技術、「うまく出来ない!」という言葉に思…
  8. 速くウォーキングするときのフォームと、ゆっくりウォーキングすると…
<<
PAGE TOP