BLOG

ウォーキングブログ

自分のトレーニングの調子の良さ、どう判断してますか?

調子の良い-調子の悪い

日々トレーニングをしていても

たまに走ってみても

 

前回よりも

調子が良い、悪い、と感じる事はあると思います。

 

自身のレベルアップをタイムだけで無く

知る方法があります

 

その指標となるのが「心拍数」

無料WEB講習会を心拍数をテーマでやります

無料ZOOM講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)6月3 日 夜開催

Follow me!

関連記事

  1. 講習会 福岡2日目 今日は快晴!
  2. 「速く歩く」ということは、健康にとってとても大切
  3. 【ウォーキングを継続する秘訣】ウォーキングに健康以外の目的を持つ…
  4. ウォーキング 競歩の技術を習得していく順番の重要性
  5. 【#ウォーキング講習会 動画フィードバック付き 体力に自信が無い…
  6. シュワルツェネッガーさん「無意味な戦争の犠牲に」 ロシア国民へ動…
  7. ウォーカーズ 歩くことはスポーツだ#2 再放送2度目決定!!
  8. 半月板損傷 変形膝関節症だけど50mダッシュ10本
<<
PAGE TOP