BLOG

ウォーキングブログ

自分のトレーニングの調子の良さ、どう判断してますか?

調子の良い-調子の悪い

日々トレーニングをしていても

たまに走ってみても

 

前回よりも

調子が良い、悪い、と感じる事はあると思います。

 

自身のレベルアップをタイムだけで無く

知る方法があります

 

その指標となるのが「心拍数」

無料WEB講習会を心拍数をテーマでやります

無料ZOOM講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)6月3 日 夜開催

Follow me!

関連記事

  1. 東京五輪、男子20㎞競歩の中継局が確定したようです
  2. 健康は、当たり前ではない、、、皆さんの周りで身体も心もダウン気味…
  3. 【イベント】※日程変更しました 5時間耐久ウォーク 5時間でどこ…
  4. 初心者~中級者 1回のみもOK 全3回競歩講習会in代々木公園 …
  5. 短い距離をダッシュする方が楽に速く歩け、それよりも長い距離の方が…
  6. ワクチン接種 1回目無事に終了、普通の注射です。
  7. YouTube動画UPしました!フルマラソン歩いて3時間57分4…
  8. YouTubeLive【無料】配信 【初心者】競歩・ウォーキング…
<<
PAGE TOP