BLOG

ウォーキングブログ

東京五輪 どの国の選手も必死、大舞台だかこそ自国民のために。

日本で開催されているので

日本選手にとって、とても特別な大会です。

 

日本開催のということもあり、ここまでのメダルラッシュもあり

日本は特別思い入れがある!っと思ってしまいますが

 

五輪はどの国の選手にとっても特別なこと。

日本以上にコロナ患者の多い国もたくさんあり

その中で派遣されている、という「想い」は海外の選手も特別なはず。

 

感染拡大が続く日本。

 

どの国も選手も、自身に課せられた使命を全うして欲しいと思います。

Follow me!

関連記事

  1. 片麻痺の方から学ぶ 誰もが#ウォーキング を上達するシンプルな方…
  2. 競歩講習会をチャリティーイベントとしておこないます!
  3. 競歩の歩く技術、パーキンソン病の方もスムーズにウォーキング
  4. 世田谷 レガシーの旅は 五輪観戦の練習です
  5. 選手目線で考えると、意味のない数字「勝率確率」
  6. ウォーキング 「寒暖差」を小さくして身体を冷やさないように歩こう…
  7. 東京五輪@札幌 選手ファーストであれば、選手のことを考えた日程に…
  8. 理学療法士の先生方と変形性膝関節症のウォーキングの勉強会
<<
PAGE TOP