BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで免疫力を上げる

DMCハーパー大学病院のサンドラ教授は

次のような論文を発表しています

「免疫反応に対する中程度の運動トレーニングの効果」

 

要点だけを説明すれば

15週間、週5回45分程度の低強度のウォーキングをすれば

血清免疫グロブリンが20%増加する、

という事を1991年に論文発表しました

 

低強度ですから、速くなくても構いません

大事なのは、歩くスピードは遅くとも習慣化すること

週5回で15週間ですからね。

 

ゆっくりでも良いので歩くことを習慣化しましょう!

 

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. マラソン日本記録保持者を習えば、速くなるというのは間違いです
  2. ラン経験のある、競歩初心者がつい失敗してしまうこと
  3. その2 長時間ウォーキングすると、脚(足)が痛くなるという方へ …
  4. ランの後でも、太ももの前が筋肉痛にならない方法
  5. おそらく3年ぶりに元旦競歩に行ってきました
  6. 100㎞ウォークでも取り入れたい 「暑さ対策」とは?
  7. 金メダリストの結婚式。良い結婚式でした!そこでご両親に掛けられた…
  8. 急追変更 このURLでLive配信
<<
PAGE TOP