BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで免疫力を上げる

DMCハーパー大学病院のサンドラ教授は

次のような論文を発表しています

「免疫反応に対する中程度の運動トレーニングの効果」

 

要点だけを説明すれば

15週間、週5回45分程度の低強度のウォーキングをすれば

血清免疫グロブリンが20%増加する、

という事を1991年に論文発表しました

 

低強度ですから、速くなくても構いません

大事なのは、歩くスピードは遅くとも習慣化すること

週5回で15週間ですからね。

 

ゆっくりでも良いので歩くことを習慣化しましょう!

 

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 第105回 日本選手権20㎞競歩 レビュー 最初で最後の給水写真…
  2. 休止中のメール通信でのトレーニングアドバイスメールから読み解く、…
  3. 水分の摂り過ぎに、気を付けよう! 
  4. ペットボトルの受難。。。五輪・世界陸上、TV解説席から見た競歩事…
  5. 値段が高いシューズほど靴底の減りが早い理由
  6. コーチ、という言葉が好きな理由
  7. すみません、鼻声です… 世界陸上ロンドン2017 解説日記⑥
  8. 【健康ウォーキング】膝への負担を少なくするために、気を付けたいこ…
<<
PAGE TOP