腕を振りと骨盤の連動が、速く歩くためのポイント
ということはブログでも良く書いてきました。
その腕を振ることで下半身が動けば、上半身のある部分が
引っ張られるように動きます
それは、「肋骨」
上半身と下半身の連動で、下半身で骨盤を動かす
重要性は書いてきました。
骨盤を動かすときは、腰椎ではなく《胸椎》が重要です。
そして、うまく腕が振れて下半身と連動が出来れば
胸椎の場所が、動きます。
つまり肋骨の部分ですね。
腕がスムーズに振れて骨盤が動けば、
肋骨の動きを感じることが出来るでしょう
Follow me!
前の記事
次の記事
2017.11.20
2020.3.14
2017.3.25
2020.9.11
2018.1.16
2017.7.11
2018.5.29
2019.5.16