BLOG

ウォーキングブログ

パーソナルコーチ

ウォーキングでも「上下動」を小さくする意識を持つ大切さ

ランだと重心の上下動が大きくなります8㎝前後の上下動だと、一歩一歩が8㎝の高さから片脚着地で飛び降りていくのと同じことです。…

60代後半 女性でもヒップラインは 劇的に変わる

仲の良い3人の60代後半から70代前半の女性をサポートしていますこの皆さんは温泉にも出掛ける裸の付き合いをしています。だから…

東京五輪競歩TV解説裏話 解説者の五輪放送期間中の食生活

解説では有明のホテルに宿泊してましたがコロナ禍だったので、ホテルの食事は朝食のブッフェのみの提供通常は3食ホテルのレストラン…

90代でも世界新記録を連発、きっとこれから飛躍的に世界記録は更新され続ける

青森のマスターズ陸上で400mリレー、1600mリレーで世界記録(暫定)がでましたM90のマスターズ陸上の選手。全員が90代…

「競歩愛に満ちたTV解説とその背景 ~オリンピック競歩解説者・柳澤哲~」、照れくさいですが、連載に取り上げてもらいました

陸上競技専門誌に連載をしている大学の恩師より、「連載に書くからちょっといろいろと教えてくれ」との連絡が。照れくさいですが、せっかくな…

競歩のスピードを、どう例えて伝えるか?

いつも、TV解説をしていて競歩のスピードを、どう陸上競技を知らない人に伝えるか?これは、実況アナウンサーやディレクターも交え…

東大名誉教授 石井直方先生監修のもと、東大病院で5時間のエクササイズ撮影終了しました。

東大病院から依頼で、ウォーキングエアロビック運動とエクササイズの動画撮影をしてきました。ウォーキングエア…

競歩の速く歩く技術を使って、パーキンソン病の方に歩いてもらいました

以前のブログでもご紹介させて頂いた内容です。パーキンソン病を患って歩幅が狭くなり、歩くという事が上手に出来なくなりました…

一番、日常生活に近いスポーツ「競歩」を皆さんに親しんでもらうために。2017年に書いたブログと今も気持ちは変わってません

8月に引退した藤澤選手が「競歩関係者がメダル獲得しても競技人口が増えないと言います。」という一文から始まるフェイスブックを書いていま…

歩くのが苦手な方へ、競歩の「歩く技術」は、歩くのが苦手な方にも使えて、歩きやすくなる。

歩くのが苦手、という方にたまに出会います歩くのが苦手な方は、一般的なウォーキングで言われている・大きな歩幅で歩こう…

さらに記事を表示する
<<
PAGE TOP