BLOG

ウォーキングブログ

学生からのライン

学生からラインが入りました。

学生:いつから学校だっけか?

(外部コーチの私に分かるはずもなく、完全に誰かと間違えて送っている)

私:4月9日くらいじゃない?

学生:さんきゅ

私:ちゃんとマネージャーに確認した方が良いよ、適当に返事したから

(やや、間があって)

学生:すいません。送る相手を間違えてしまいました

(ようやく、気づいた)

私:また、いつでも聞いてください

(やや、間があって)

学生:了解です。

 

たまに、こうやって学生から勘違いのラインが来るのは

非常に面白いです。

実家に送るつもりか、方言が丸出しで送ってくる学生もいます。

 

さきほど、やりとり、続きがあります。

学生から少ししてから再度ラインが入りました。

 

学生:9日で合ってました。ありがとうございます。

 

適当でも答えてみるものです(笑)

Follow me!

関連記事

  1. 初心者向けオンラインWEB競歩講習会 3月 2023年
  2. 感嘆!池江璃花子選手の五輪内定! 池江選手を五輪で見たいと思いま…
  3. 43才、初めての3000m競歩を16分台でマスターズ陸上で勝って…
  4. 気温と移動距離を渡り歩く
  5. 冬のウォーキングで寒さ対策で実際に着ているウェアの解説
  6. 今のウォーキングフォームが本当に身体を上手に使えているのかどうか…
  7. 競歩 を知ってもらうための中国の取組では、審判がバイクのサイドカ…
  8. 世界陸上ドーハ大会 データから見るメダル獲得の必須条件!男子20…
<<
PAGE TOP