BLOG

ウォーキングブログ

学生からのライン

学生からラインが入りました。

学生:いつから学校だっけか?

(外部コーチの私に分かるはずもなく、完全に誰かと間違えて送っている)

私:4月9日くらいじゃない?

学生:さんきゅ

私:ちゃんとマネージャーに確認した方が良いよ、適当に返事したから

(やや、間があって)

学生:すいません。送る相手を間違えてしまいました

(ようやく、気づいた)

私:また、いつでも聞いてください

(やや、間があって)

学生:了解です。

 

たまに、こうやって学生から勘違いのラインが来るのは

非常に面白いです。

実家に送るつもりか、方言が丸出しで送ってくる学生もいます。

 

さきほど、やりとり、続きがあります。

学生から少ししてから再度ラインが入りました。

 

学生:9日で合ってました。ありがとうございます。

 

適当でも答えてみるものです(笑)

Follow me!

関連記事

  1. 新型コロナ第2波に備えよう、買い占めなくても備える方法
  2. UWTT2022 50㎞ウォーク開催しました! 50㎞を信号も無…
  3. youtube動画鋭意制作中、そのタイトルは。。。
  4. 2022世界競歩チーム選手権マスカット 放送後記
  5. ウォーキングフォームでチェックしたい 《腕振りと歩幅の関係》
  6. 選手ファースト、って。。。偉い人が言うほど現実と乖離すような。。…
  7. ウォーキング 時速8㎞ 65才女性 変形性膝関節症を克服し風を切…
  8. 世界陸上男子女子50㎞競歩 解説 無事に終了
<<
PAGE TOP