BLOG

ウォーキングブログ

3分45秒で1kmを「歩け!」

今日は世界陸上の選考会のため

石川県に。

試合はというと、最初の1kmを3’45で

「歩き抜ける」という展開

ちなみにレースは20km

 

まだ、残り19kmもあるのに…

ちなみに、マラソンで言えば

2時間38分のペース

 

さすがに、最後まで持たず

その選手は1:19:40で優勝しましたが

 

そもそも論で、

3’45で1kmとはいえ、歩けますか?

 

走るにしたって、一般の方でも無理です。

ですが、我々競歩選手は「歩き」ます。

 

さすがに目の前で見ると

「速い」

というのが印象です。

 

腕の振りは、速く動き、肘は高く上がり

歩いているので、足の位置は常に低い

 

是非、皆さんで間近で見てもらいたいなぁ

っと思うに相応しい、面白さです

 

ちなみに、私は引退して10年以上経ちますので

さすがに3’45までは…

難しいです。

どこかで会っても、「3’45で1km歩いて下さい!」

というリクエストはしないで下さい(笑)

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 今週末! 日本選手権35㎞競歩 輪島で開催!
  2. ウォーキングの 量を求めるイベント 質を求めるイベント
  3. 運動生理学からのトレーニングのアプローチ その2
  4. 10㎞を時速9㎞でウォーキングに挑戦してみませんか?
  5. youtube 65-77歳から競歩の歩き方  スポーツとして「…
  6. 現代 五輪論④
  7. 山手線1周ウォーキング 終了
  8. 回復(リカバリー)を考える ③ たんぱく質の摂取
<<
PAGE TOP