BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング初級者・中級者が、ウォーキングを評価するのに最適なイベント

テン6ウォーキングは、競争ではありません。

自分へのチャレンジをするイベントです。

ですから、人より遅いかどうか?を知るためではなく、

以前の自分よりどれだけ速くなったのか?

を、知るためのイベントです。

 

ですが、私が「テン9をクリアした人が」なんてブログに書いたものだから

「ちゃんと練習してから参加します!」

と言われてしまうことが、講習会で多くなりました(苦笑)

決して、ちゃんと練習をして参加する、という類のものではありません。

 

普段、速くウォーキングする、なんてことをしたことが無い人が

どれくらいで私はウォーキング出来るか?

というのを、気軽に挑戦をするイベントなので、

「今の自分を知る」というイベントです。

 

毎月1回開催をしているので、毎月ごとに

タイムが上がった・下がったを一喜一憂しながら、楽しんで頂ける

そんなイベントです。

 

ウォーキング初心者の方は手軽にテン6に挑戦

ウォーキング中級者の方は少し速いテン7に!

次回は6月25日と少し先ですが、皆様のご参加を楽しみにしております。

 

https://www.pro-walkingcoach.com/event20170625/

Follow me!

関連記事

  1. 五輪メダル獲得、金銀銀銅(4個)のJared Tallent選手…
  2. ランにも活用できる競歩講習会、京都マラソンに参加された方からのお…
  3. ウォーキング 腕振り 肘を曲げる 肘を伸ばす メリット デメリッ…
  4. #Voicy そりゃもちろん五輪開会式は出たかったですよ #ウォ…
  5. 1年半ぶり 九州に無事に上陸
  6. 競歩講習会in外苑 2018年6月開催!!やります!!!
  7. 100㎞ウォーク講習会に向けて、頂いている「ご質問」
  8. ウォーキング、膝下の振り出しが難しい。福岡 最後の講習会を向けて…
<<
PAGE TOP