BLOG

ウォーキングブログ

2017世界陸上 メダルへの道③ ロンドン到着

フライトが5時間遅れる、というハプニングがありましたが

無事にロンドン到着しました。

相川らず入国にはこの国は時間が掛かります。

 

通常、長蛇の列だと係官を増やして、混雑解消に動きますが

まったく、そんなこともなくEU国籍者専用の係官が列に人がいなくて

暇そうにしていても、長蛇の列のEU外の国の皆さんは牛歩のような歩みで

審査をまちます。

 

けっこう入国審査も厳しかった印象でしたが、案外あっさり入国できました。

 

気候は曇り、最高気温は20度前後とトレーニングをするにはうってつけです。

朝は近くのテムズ川をトレーニングコースの確認に少し周って来ました。

今は少し時間は経ちましたが、新緑のヨーロッパは本当にきれいです。

 

さて、明日からは早速トレーニングです。

ちんたら30㎞の予定。

まぁ、ちんたらと言っても、時速12㎞ぐらいですが・・・

Follow me!

関連記事

  1. 段階的にトレーニングをして競歩のフォームを身に着けよう
  2. 2022世界陸上オレゴン大会 放送席から見た女子20㎞競歩レビュ…
  3. #皇居ウォーキング してきました。10㎞ 50分53秒 ご一緒頂…
  4. 柳澤ってどんな経歴で、どんな人? #ウォーキング #ウオーキング…
  5. ウォーキングでダイエットをするために、大切な事
  6. 世界はTOKYOを目指す、に想う
  7. 世界陸上ロンドン マラソン惨敗に想う
  8. ウォーキング 時速7.4kmで歩く 変形膝関節症 女性 66才
<<
PAGE TOP