BLOG

ウォーキングブログ

才能なんて無い方が良い、理由

ウォーキングの才能がない

運動が才能がない、と言う方はたくさんいます。

 

ですが、才能なんて無い方が良いです。

過去に私も多くの自分よりも多くな才能をもった選手を見てきました

しかし、そのほとんどの選手が才能ん頼って少し練習さえすれば

何とかなっていましたので、ほとんど練習しませんでした。

 

どんなに才能があっても、トレーニングは日々の生活。

 

そのことを忘れたら決して上達しません。

 

才能が無い方が、努力します。

そして、「努力」こそが、才能のある選手より自分を強くしてくれるのです

 

その方が尊いと思います。

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングで上手に身体が使えてない人の特徴とは?
  2. ウォーキング・競歩のための暑さ対策 2017版
  3. 東京エクストリームウォーク 膝の骨折経験があっても20時間でゴー…
  4. 60歳代でもフォームが変わる!歩幅が5㎝伸びた!そのキッカケとは…
  5. 【ウォーキングで筋力を増やす】ウォーキングで筋力を増やす「正しい…
  6. 台風19号被災地へのチャリティ講習会
  7. 体力・筋力は加齢とともに落ちていく、止めることは出来ないけど、落…
  8. 「走れなくなったから、歩くのは出来るようになりたいから」78歳女…
<<
PAGE TOP