BLOG

ウォーキングブログ

【パーソナル】30㎞で疲労感を感じない、【メール通信】62才で自己記録達成

3月に初めてマラソンに挑戦するパーソナルを受講されている女性の方がいます

パーソナルを受けるきっかけは「膝痛」

このままでは走るたびに膝を痛める、というお医者様からの指摘を受けて

受講のきっかけでした。

昨日、トレーニング一環で初めて30㎞を走りました。

今日はその疲労感のご報告を頂いたメールの書き出しが

「昨日、30kmを初めて走ったとは思えない自分の回復ぶりに驚いてます」

でした。

ペースも良いペースで膝痛もなく、おそらく初マラソンでサブ3.5は狙えるかな?

というところです。

 

そして、もう一つ嬉しいご報告をもらいました。

名護市で行われたハーフマラソンに参加された、メール通信の受講者の方からです。

年齢も62才の方で、年々タイムをが落ちていく中で、自己記録を達成しました!!

「残り4kから、かなり厳しくなりましたが、いつもはペースダウンするところを、キロ6分台でキープできました。

ペースは250mごとに音声でいうGPSグッズでキロ5から6分ペースを刻むことができました。

 

毎年遅くなるなかで、自己ベストは驚きです。競歩ランのおかげです。さらに磨きをかけていきます。

ありがとうございました」

 

こういう、一つ一つのご報告が、私の原動力であり、身が引き締まります!

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 2022年 明けまして、おめでとうございます。本年も宜しくお願い…
  2. 100㎞ウォークの未来のために
  3. 「ゆっくり走りたいけいど走れない…」への回答
  4. 世界陸上ブタペスト大会 まずはWAの動画で前回大会のおさらいをし…
  5. 100kmウォークでは何を装備すればいいの?supported …
  6. しおや100kmウォークで自己記録更新、おめでとうございます!
  7. 「6回倒れても、、、、」五輪・世界陸上、TV解説席から見た競歩事…
  8. 自己記録を更新する事の意味と意義
<<
PAGE TOP