BLOG

ウォーキングブログ

リオ五輪、火花を散らした二人が今は合同練習中

 

 

 

 

 

 

リオ五輪で50㎞競歩銅メダル争いで火花を散らした二人が

今はオーストラリアで一緒に練習をしています。

先行した日本チームにカナダのエヴァン・ダンフィー選手が追い付いていくところです。

 

そして、

 

 

 

 

 

 

追いつきました。

写真を見ると分かる通り、ダンフィー選手は給水は自分で持ってトレーニングします。

日本選手はこのときは私がサポートスタッフで合宿にいっていたので

私が自転車で手渡しです。

ダンフィー選手にはサポートはこのときはいませんでした。

それでも長い距離を給水ボトル1本でやり切る力が、海外の選手にはあります。

 

日本チームにはこんな海外選手の「タフさ」を磨いて欲しいと思います。

Follow me!

関連記事

  1. 1kmをまずは10分で歩くことは、初心者ウォーカーもベテランウォ…
  2. 自分のウォーキングスピードの最大値を知る② スピードが上手にウォ…
  3. 速く歩こうとして、つい陥る「罠」
  4. パーソナルトレーニングで、身体の使い方の変化で困っている、と質問…
  5. ものとごとが上達する思考 とは?
  6. ウォーキングをしているから「認知症予防」が出来ている!は間違いで…
  7. 東京五輪 競歩開催まで残り1か月
  8. 中国遠征で失ったもの
<<
PAGE TOP