BLOG

ウォーキングブログ

寒い日は、なんだかウォーキングno調子が上がらない、という方へ

寒いというのは、血流がどうしても悪くなるので

ウォーキングをしていても、

いつもよりキツイと感じたり、スピードが上がり切らなかったり

なんだか不調。。。と感じる人も多いはず。

 

それは、血流が悪くなる、と言うだけではありません。

 

実は、寒さで首をすぼめる動作をしてしまい、

肩を挙げたままの姿勢で腕を振ると、上手に腕が振れずに疲れてしまう

とうことは珍しくありません。

 

ネックウォーマーをするなどして、首周りから冷たい風が入り込んでしまわないように

工夫すると良いでしょう!

Follow me!

関連記事

  1. 【実践】ウェストを引き締め、くびれを作るウォーキング
  2. 2025年 世界陸上 日本が立候補!!!
  3. マスターズ陸上で競歩の最高峰の国内大会とは
  4. 東京五輪競歩TV解説 裏話その2 トマラ選手
  5. 364日のストーリー、東京五輪を目指す選手たち
  6. 山手線1周ウォーキングスタイル
  7. 健康のための #ウォーキング 、「効果」を上げるために大切なこと…
  8. YouTube動画更新 寒く歩けない、雪で歩けない、ウォーキング…
<<
PAGE TOP