BLOG

ウォーキングブログ

NHKグッドスポーツに声だけ出演しました!

NHKのグッドスポーツを観た方も多いと思います。

とりあえず、声だけ出演しました(笑)

http://www4.nhk.or.jp/g-sport/x/2019-03-05/21/12214/1743111/

 

内容的に、結構踏み込んだ内容だったなっと思います。

ハッキリ言ってモデルさんと歩いたのはTV用でいらない感じでしたが

「パリショック」

「なぜ目視での判定なのか?」

など、踏み込んだ内容だったな、っというのが感想です。

 

ただ、「パリショック」は、根本的な問題には触れていない、とも感じました。

ちなみに、僕はパリには出てません。

その前回大会の世界陸上エドモントン大会で7位に入賞しています。

ただ、ターニングポイントになったのは確かです。

 

これで、多くの方が競歩って「難しさが面白そう!」

って思ってくれればうれしいです

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 行橋‐別府100㎞でタイムのため考えなければいけないこと 100…
  2. 歩けなければ、走れない スピードのために、自分の「位置」を知ろう…
  3. 一般のランナー・ウォーカーがトップアスリートから《学んだ方が良い…
  4. 世界陸上ドーハ 10年振りの入賞へ!岡田久美子選手!!
  5. #Voicy #ウォーキング で「かかと着地」が大事な理由
  6. 世界陸上男子女子50㎞競歩 解説 無事に終了
  7. Garmin(ガーミン) ランニングダイナミクスポッドを活用する…
  8. 2024パリ五輪 マラソン競歩混合リレーの五輪出場予選を解説しま…
<<
PAGE TOP