BLOG

ウォーキングブログ

歩くという事

講習会では必ず説明していますが、

歩くという動作

つまり

ウォーキングは

必ず、片足で交互に自分の体重を支える

という事なのです。

 

当たり前すぎて

皆さん、あまり気にしません(苦笑)

けど、すごく大切なポイントです。

 

それを意識するだけでも

ウォーキングの「質」が変わってきます。

当たり前にできることを

当たり前と思わず

ちょっと、論理的にとらえてみてください。

Follow me!

関連記事

  1. 講演会してきました!
  2. 感情的にはまったく変わらない ナショナルチーム合宿で、想いを馳せ…
  3. 【ウォーキング・競歩】長い距離ばかりトレーニングして、たまに短い…
  4. 50km競歩 女子20㎞競歩 試合日の天候
  5. ウォーキング・マラソン大会 参加費を考える
  6. 速く腕を振れば、速く前に進むのか?
  7. ナショナルチーム合宿で、想いを馳せる①
  8. 【ウォーキング・競歩】歩くスピードレベルアップのためにやりたい、…
<<
PAGE TOP