BLOG

ウォーキングブログ

身体の疲労を回復させる2大要素

行橋別府100㎞ウォークが終わり、おそらく出られる方は

飯塚武雄100㎞ウォーク・東京エクストリームウォークなど

まだまだ、100㎞シーズンなので参加予定をされている方も多いと思います。

 

そう考えると疲労を以下に早く回復させるか?

これは大切なポイントです。

「日本中に競歩を知ってもらう旅」の樋熊君とは

毎日連絡を取ってますが、そこで確認するのは【体重】

 

体重が減る、減った体重が食べているのに戻らない、

これはとても身体にとって危険な状態です。

 

では疲労回復にとても大事なことは

【睡眠】【食事】

この2つです。

疲れているときは安静にして体力を回復させる

疲れて食べれないからといって食事を摂らない

なんてしていると、疲労の回復は遅れるばかりです

少々無理しても食べるか、少量でも良いので小まめに食べる。

エナジードリンクに頼っても身体は回復しません。

 

しっかりと【睡眠】【食事】をとるようにして下さい。

 

Follow me!

関連記事

  1. J-WAVE 「MAKE ME DAY (3月8日放送)」に出演…
  2. ラグビー日本代表 夢のような1か月 南アフリカとの敗戦に想ふ
  3. お腹を使って歩こう!!!
  4. お勧め!しない、、、ウォーキングシューズのキャッチコピー #ウォ…
  5. 104年で初めての衝撃 日本選手権50km競歩中止決定
  6. 九州の皆様、お待ちしてます‼️
  7. 1996年に伝えられたジョルディ氏による 競歩のためのドリルトレ…
  8. あとがき「競歩の未来を考える話」
<<
PAGE TOP