BLOG

ウォーキングブログ

新型コロナウィルス対策 運動(ウォーキング)で免疫力を上げる方法

具体的にどんなウォーキング(運動)をするのが、免疫力を上げるのでしょうか?

昨日も紹介した赤間先生は以下のように記述されていますhttps://yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/sports_121203.html

・運動習慣のなかった高齢者の方々に週2回の定期的な運動教室(1回60-90分、軽い筋力トレーニングと有酸素運動)を続けてもらったところ分泌型免疫グロブリンAの量が多くなった。

・上記とは別グループの高齢者の方々に1日30分週5日のウォーキングを続けてもらっても分泌型免疫グロブリンAの量が増えました

週2回であったとしても、免疫力は高くなります。

そして、「45分間の低強度歩行運動を週5回で15週間継続した研究では、運動後に血液中のIgGとIgA、IgM濃度が増加した」っと

枝先生も紹介しています。https://yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/science_160222.html#cite_note-3

そうなると、以下が運動(ウォーキング)によって免疫力を上げるポイントでしょう

・長時間のウォーキングをしない(多くても60分程度)

・心拍数は速くなっても120程度(ちょうど良い、っと思えるペースまでしか速くしない。キツイ運動にしない)

・必ず休みを1週間の中で2日程度作る(競技者も望ましい)

上記でも人によっては疲労感を感じる場合もあるでしょう

そうなると、

「疲れないで毎日継続できる程度のウォーキング(運動)」

が最適だと思います

テレワークも多くなり、大きなイベントも無く

イベントにコミュニケーションも楽しむ要素の1つ、っと考える方には

難しい時期が続いています。

まずは、ぜひ普段のウォーキングで疲れず、免疫力が上がるように歩いて欲しいと思います

Follow me!

関連記事

  1. 無料WEB講座 競歩・ウォーキング、ランニングに活用できる、心拍…
  2. ユニバーシアードで20km男子競歩!日本選手表彰台独占!
  3. 動画フィードバック付き競歩講習会 4月 2020年
  4. 無責任な批判、スポーツを見てるとしたくなりますが「リスペクト(敬…
  5. ふくらはぎは第2の心臓
  6. 普通の徒歩でも、頑張って速く歩いている感を出さずに、簡単に歩くス…
  7. 世界陸上ロンドン大会の競技スケジュールの持つ【深い】意味
  8. ウォーキング 時速8㎞ 65才女性 変形性膝関節症を克服し風を切…
<<
PAGE TOP