BLOG

ウォーキングブログ

競歩は身長の高い方が有利か! その意識を打ち破った女性アスリート、シドッティ

イタリアにシドッティという選手がいました

Annarita SIDOTI

身長は150㎝、周りの選手から比べると身長がずいぶん低いのが分かります。

自分よりも大きな選手を置き去りにしていく姿は圧巻です。ただただカッコいい!

 

速い=走っている、ではありません。

ちゃんと歩くというルールがあり、そのれに則って歩いています。

 

「走り」の場合は、ゆっくりでも走っていれば、走っているようにしか見えませんが

競歩であれば、ゆっくりで「歩いているように見える」の当然で

それが速くなっているだけの話なのです

 

Follow me!

関連記事

  1. シュワルツェネッガーさん「無意味な戦争の犠牲に」 ロシア国民へ動…
  2. 時速6kmのスピードで「ウォーキング」できない方の特徴
  3. スペインで、犬に噛まれた話、と、#ウォーキングでのふくらはぎの話…
  4. 【ウォーキング、楽に歩くために】ウォーキングを始める、ウォーキン…
  5. ウォーカーズ 歩くことはスポーツだ#2 再放送2度目決定!!
  6. パーキンソン病の方のウォーキングトレーニングで、ウォーキングの仕…
  7. 本番間近!! 世界陸上ロンドン2017 解説日記④
  8. 競歩で2200mの高地合宿を1か月すると、成田空港でどうなるか?…
<<
PAGE TOP