BLOG

ウォーキングブログ

競歩は身長の高い方が有利か! その意識を打ち破った女性アスリート、シドッティ

イタリアにシドッティという選手がいました

Annarita SIDOTI

身長は150㎝、周りの選手から比べると身長がずいぶん低いのが分かります。

自分よりも大きな選手を置き去りにしていく姿は圧巻です。ただただカッコいい!

 

速い=走っている、ではありません。

ちゃんと歩くというルールがあり、そのれに則って歩いています。

 

「走り」の場合は、ゆっくりでも走っていれば、走っているようにしか見えませんが

競歩であれば、ゆっくりで「歩いているように見える」の当然で

それが速くなっているだけの話なのです

 

Follow me!

関連記事

  1. 怪我からの復活、そして自己記録更新、レース後にみせた笑顔
  2. パリ五輪 男女35㎞競歩は「国別対抗戦!!!」
  3. 箱根駅伝 母校の解散式に想う
  4. 1㎞をどれぐらいの速さでウォーキング出来ますか?
  5. 【ご報告】3回目のPCR検査結果も無事にクリアしました
  6. 全日本競歩能美大会、明日開催!東京五輪代表選手が欠場から見えてき…
  7. 選手ができること、皆さんができること
  8. 金沢マラソンをウォーキングで制限時間内に完歩達成! 60代女性 …
<<
PAGE TOP