BLOG

ウォーキングブログ

競歩は身長の高い方が有利か! その意識を打ち破った女性アスリート、シドッティ

イタリアにシドッティという選手がいました

Annarita SIDOTI

身長は150㎝、周りの選手から比べると身長がずいぶん低いのが分かります。

自分よりも大きな選手を置き去りにしていく姿は圧巻です。ただただカッコいい!

 

速い=走っている、ではありません。

ちゃんと歩くというルールがあり、そのれに則って歩いています。

 

「走り」の場合は、ゆっくりでも走っていれば、走っているようにしか見えませんが

競歩であれば、ゆっくりで「歩いているように見える」の当然で

それが速くなっているだけの話なのです

 

Follow me!

関連記事

  1. 平昌五輪の閉会式を観て想う事
  2. 脚の付け根を上手に使うことで、ウォーキングや競歩で「楽に」「速く…
  3. ウォーキングは身体への負担が極端に少ない なのに痛いは確実にフォ…
  4. 普及に想う
  5. 最速スピードを更新した 大阪での講習会にご参加されたメール通信受…
  6. コロナ禍での屋外スポーツで医学系学会の日本臨床スポーツ医学会・日…
  7. ウォームアップの仕方のYouTube動画!ぜひ観て下さい。ヒント…
  8. #Voicy 肘は曲げるべき、伸ばすべき?
<<
PAGE TOP