BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで免疫力を上げる

DMCハーパー大学病院のサンドラ教授は

次のような論文を発表しています

「免疫反応に対する中程度の運動トレーニングの効果」

 

要点だけを説明すれば

15週間、週5回45分程度の低強度のウォーキングをすれば

血清免疫グロブリンが20%増加する、

という事を1991年に論文発表しました

 

低強度ですから、速くなくても構いません

大事なのは、歩くスピードは遅くとも習慣化すること

週5回で15週間ですからね。

 

ゆっくりでも良いので歩くことを習慣化しましょう!

 

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 関節に負担を掛けずに楽に歩けている!膝を伸ばしてウォーキングする…
  2. ウォーキングジムパーソナルでランで受講されている方がいます。ラン…
  3. ふと、気が付ける瞬間が誰にでも起きます
  4. ウォーキング で バランスが悪いと感じる方が気を付けたいこと
  5. ウォーキング や 競歩のパフォーマンス向上のために、2つの異なる…
  6. 速くウォーキングしたい人に世界陸上で観て欲しい 選手の身体の部位…
  7. ウォーキングは寒さに弱く、ペースが落ちる。効果的な対策は?
  8. 対談してきました!
<<
PAGE TOP