BLOG

ウォーキングブログ

朝、トレーニングがてら競歩で歩いているときの出来事 その2 道を譲ってくれる。。。のではなく

10㎞くらいを歩いているのですが

ウォームアップで時速10㎞(6’00/㎞)でスタートして

だいたい、調子が良いと時速12㎞(5’00/㎞)までスピードが上がります

 

川沿いの歩道を歩いているのですが、

ラジオ体操帰りの集団と良くすれ違います。

 

最初の頃は、すれ違う瞬間に

「競歩だ!」

「競歩の歩き方だねー」

「速いねー」

「両足が地面から離れちゃダメなんだよ」(いやいや、片足だけ、っと心で突っ込む)

などの声が聞こえてきます。

 

皆さんで私が近づくと皆さん横一列に並び(広い歩道なのになぜか横一列)

道を譲られている、というよりか、、、

ジーっと皆さんで何か語らいながらフォームを観察されています(笑)

 

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. ユニバーシアードで20km男子競歩!日本選手表彰台独占!
  2. 競歩の歩き方 骨折した右足親指に負担を掛けないように歩いて、時速…
  3. 2007年世界陸上大阪大会 山崎選手への誤誘導事件 競歩のテレビ…
  4. ウォーキング-ランニングで脚が攣る方へ ①
  5. トップアスリートの秘密を解明する研究者の苦悩
  6. 明けましておめでとうございます! いよいよ東京五輪
  7. 競歩は、簡単で難しい
  8. 2024年パリ五輪 男女混合競歩リレー 男女混合競歩リレーの魅力…
<<
PAGE TOP