BLOG

ウォーキングブログ

時速7㎞以上で10㎞ウォーキングするためのシンプルな基礎トレ 坂道をゆっくり大きく歩いてみる

坂道を歩いてみる、っと聞くと

筋力的なトレーニング、っと思う方もいるかもしれません。

そういう側面は無い、とは言いませんが「メイン」ではありません。

 

ブログでも良く書いてますが、身体の使い方をどうするか?

そこがポイントです。

 

坂道をゆっくり歩くと、お尻を使って歩く感覚がつかめやすく

坂道を大きく歩くと、可動域を広げることが出来ます。

坂道をゆっくり大きく歩いた後に、少し歩幅を短くしてリズム良く歩くことで

スピードを出す感覚が掴めやすくなります。

 

ぜひ、坂道がある方はトレーニングに活用しましょう

 

Follow me!

関連記事

  1. 東京五輪、男子20㎞競歩の中継局が確定したようです
  2. 新国立競技場を「歩こう!」
  3. 第2弾 男子20㎞競歩ナショナルチーム合宿が迫る!
  4. ユニバーシアードで20km男子競歩!日本選手表彰台独占!
  5. TV出演の反響
  6. 競歩・ウォーキングで、歩きながら考えれば、勝手にスピードが出る思…
  7. 競歩は簡単です。難しいのは・・・
  8. 開催!東京エクストリームウォーク42.195㎞オーバーナイト き…
<<
PAGE TOP