BLOG

ウォーキングブログ

朝、トレーニングがてら競歩で歩いているときの出来事 その2 道を譲ってくれる。。。のではなく

10㎞くらいを歩いているのですが

ウォームアップで時速10㎞(6’00/㎞)でスタートして

だいたい、調子が良いと時速12㎞(5’00/㎞)までスピードが上がります

 

川沿いの歩道を歩いているのですが、

ラジオ体操帰りの集団と良くすれ違います。

 

最初の頃は、すれ違う瞬間に

「競歩だ!」

「競歩の歩き方だねー」

「速いねー」

「両足が地面から離れちゃダメなんだよ」(いやいや、片足だけ、っと心で突っ込む)

などの声が聞こえてきます。

 

皆さんで私が近づくと皆さん横一列に並び(広い歩道なのになぜか横一列)

道を譲られている、というよりか、、、

ジーっと皆さんで何か語らいながらフォームを観察されています(笑)

 

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 競歩トップ女子選手にみる「競歩の腕振り」
  2. 金メダリストって、どんな人だと思いますか?
  3. 東京エクストリームウォーク コースをウォークする
  4. 「出来ない!とは言いたくなかった」榮さん(100㎞ウォーカー)と…
  5. 東京エクストリームウォーク100㎞ 足を前に踏み出さない!練習を…
  6. ランの後でも、太ももの前が筋肉痛にならない方法
  7. 膝が内側に曲がる、という変形膝関節症でも時速5.5㎞でウォーキン…
  8. ケアマネジャーさんが、参加された動機 動画フィードバック付き講習…
<<
PAGE TOP