BLOG

ウォーキングブログ

疲れ切った表情に達成感と安堵がにじみ出る、UWTT2021 皆さんのゴールを迎えて

無事にUWTT2021が終えました。

トップは5時間45分台の好タイム

最高齢77歳の方が自己記録を更新してゴールして「幕」となりました。

 

今回は50㎞ウォーキングのみの開催でしたが、

皆さんのゴールを一人一人迎えることが出来て幸せでした。

「もう歩きたくない(苦笑)」かかとのまめを耐えきってのゴール

「今日は疲れた。。。」自己記録更新にも笑顔なく疲労感を漂わせながらも来月は70㎞ランを控える77歳の方

 

一番印象に残ったのは「UWTTは鬼門だったんです」っと男泣きをする姿がしびれました。

3回目の挑戦で完歩、初めてのゴールに「こんなのがもらえたんですか!え、一緒に記念撮影までしてたんですか!」

っと驚かれてました。

 

イベントをやる理由は、「皆さんが普段会うことの無い自分に出会う瞬間に立ち会えること」

そんなことを皆さんのゴールを見ながら感じました。

 

大人数イベントをしてしまうと(できないけど(笑))

そんな皆さんお一人お一人と会えないので

やりそうもありません(笑)

Follow me!

関連記事

  1. 忘年会のシーズンのウォーキング
  2. 【選手の時のはなし】レッドカードを持って近づいてくる審判の顔が脳…
  3. アップダウンしかないコースでテン8(10㎞で時速8㎞歩く)を達成…
  4. 競歩のルールとは?ZIPのメダルラッシュをより楽しんでみるために…
  5. ロンドンより、明日一旦帰国します。
  6. 片麻痺の方のウォーキングトレーニングでまずは求めたい「安定性」
  7. チャリティー競歩講習会 再延期のお知らせ
  8. #Voicy ゴミ袋ですから、、、捨てるのは間違って無いですが。…
<<
PAGE TOP