BLOG

ウォーキングブログ

Voicyの活用の仕方 #ウォーキング のときのお供に!

Voicyというアプリで、声の配信をしています。

https://voicy.jp/channel/3466

音声での配信なので、手ぶらで聞くことが出来ます。

YouTube動画だと画面を見ながら情報を収集する必要がありますが

ウォーキングしながらだと危険ですし、集中も出来ません

 

ウォーキングの技術的なことを話しているので、

歩きながら聞いた方が、実践的に出来るのでお勧めです

 

前振りで、閑話をするようにしています。

閑話とは、いわゆる余談です

個人的には、ウォーキングの話より閑話に力を入れてます

 

ぜひ皆さんが歩くときのお供に、このチャンネルを連れて行ってあげて下さい

初回の配信は、こちらより聞けます!

 

 

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#サブ5 #東京マラソン  #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

 

Follow me!

関連記事

  1. 競歩の歩き方をウォーキングに活かす「連動」とは?
  2. 変形膝関節症 内側に曲がっても、ウォーキングは出来ます!60代女…
  3. 速く歩いて、走っている人を抜こうとしたときに気を付けていたこと
  4. 寒さを味方につけて、ちょっと頑張ってみよう
  5. ウォーキングとランの違いを理解しよう! #ランナー が「#速くウ…
  6. YouTube動画UPしました!「楽に」「速く」「安全に」#ウォ…
  7. 【ダイエット ウォーキング】散歩とウォーキング、圧倒的にウォーキ…
  8. YouTube動画更新!【夏の水分補給の仕方】ウォーキング・競歩…
<<
PAGE TOP