BLOG

ウォーキングブログ

10㎞を時速6㎞でウォーキングの最初の壁

ウォーキングに慣れている、

という人は「テン6」は、なんて簡単なんだ!(笑)

っと、思うでしょう。

 

けど、ウォーキングを始めてやる方は、ちょっと大変だと思います。

時速6㎞自体はそれほど、難しくありません。

 

問題は、それを10㎞もの距離を維持し続けること

ペースを維持する(キープ)することが、難しいでしょう

1㎞を10分、ラニングをしている人にはキロ10と言えば分かりやすいでしょう

 

10㎞を時速6㎞でウォーキングをすると、1時間40分でゴール。

最低限として1時間40分をウォーキング出来る体力を必要とします。

しかも、徒歩ではなくスピードのある速めのウォーキング

 

まずはスポーツをウォーキングを楽しみたい方が

最初に目指すのにちょうど良い目標でしょう

Follow me!

関連記事

  1. 大山巡礼トレイル、翌日の 筋肉痛 状況
  2. 世界陸上ブタペスト大会 男女35㎞競歩展望 今大会20㎞メダリス…
  3. 東京五輪 競歩代表の記事から読み解く、メダルの可能性
  4. 速さ?距離?どちらの方が レベルアップしたと感じられる?
  5. 放送席から見た東京五輪 競歩中継裏話 無料youtube配信 8…
  6. 競歩2大会連続五輪出場 藤澤 勇選手の引退、に想う
  7. 2022年世界陸上オレゴン大会 男子35㎞競歩展望 20㎞競歩よ…
  8. 【ウォーキングでマラソン完走】主要なマラソン大会でも十分可能です…
<<
PAGE TOP