BLOG

ウォーキングブログ

【レポート】全3回競歩講習会①

全3回競歩講習会が始まっています。昨日、一昨日で1週目が終わりました。

1週目が終わって気づいたことは、いつもなら講習会が終わった時点で分からなかったことは次に講習会に参加するまで分からないままになってしまいがちです。しかし、全3回は翌週には講習があるので分からないポイントが残ったままでも翌週には解決するチャンスがあります!1週間という期間中分からないポイントが頭の中を廻っているなら、尚のこと次回で話を理解しやすくなります!1回ごとのポイントはありますが、どの回も一通りの講習をするので復習をしながら短い期間で講習を受けられる。全3回のメリットだと思います。

全3回はそれぞれ腕振り、歩幅、ピッチがメインですが、どの1回に参加しても完結するようになっていますので過去に参加したけどここのポイントが分からなかった、ピッチは上げられるが歩幅をなかなか広げられない、逆に歩幅は広いがピッチがなかなか上げられない…という方の1回のみの参加も受付けております。 

 

この機会に苦手を克服してみませんか?

7月1日~ 7月7日~ でも全3回受講できます。

詳しくはこちら←クリック

Follow me!

関連記事

  1. YouTubeLive限定【無料】配信 【初心者】競歩・ウォーキ…
  2. 【競歩】動画フィードバック付き初心者向け講習会 2023年2月 …
  3. 第105回20㎞競歩 女子! 日本選手権展望
  4. テン6ウォークがラジオ取材を受けました!3月16日 9:10-放…
  5. 満員御礼! 東京エクストリームウォーク主催100kmウォーク練習…
  6. WEB競歩講習会 元五輪競歩選手による 初心者ための全3回WEB…
  7. テン6ウォーキング&講習会 2018年4月開催
  8. WEB競歩講習会 元五輪競歩選手による初心者~中級者のための全3…
<<
PAGE TOP