BLOG

ウォーキングブログ

1週間で200㎞歩いても、お医者様に「もっと運動した方が良い」と言われる理由

健康診断の結果を受け取りに行きました。

結果はまったく問題ないのですが、中性脂肪は若干標準範囲から高めにでます。

これは、ある程度は仕方がないようです。

長距離系の種目をやっていた選手は、脂肪を血中に溶かす能力が高いので

引退して以前の運動量が保てなくなると、どうしても

中性脂肪や総コレステロールが高くなります。

 

私ではないですが、別の選手が現役の頃に健康診断の結果を受け取りに

医者に行ったら、手元の結果を見ながら

「君にねぇ、中性脂肪たかいね、もっと運動した方がいいよ」

と言われたそうな。

実はその選手は、50㎞競歩の選手。1週間のトレーニング距離は200㎞前後

「これ以上、どう運動すりゃいいの?」

と苦笑いをしてました。

 

スポーツ選手の健康維持も、なかなか大変です。

Follow me!

関連記事

  1. #Voicy #ウォーキング で「かかと着地」が大事な理由
  2. 【イベント】X Gateウォーク Ver2(10ゲートウォーク)…
  3. 給水を目的によって使い分ける!ポカリスエット・アクエリアス・トッ…
  4. 速く歩いて、走っている人を抜こうとしたときに気を付けていたこと
  5. 口の中が…、梅雨空のごとく…
  6. 対談してきました!
  7. 明日、グッドモーニング(テレビ朝日系朝番組)にてコメントします!…
  8. 第4回 飯塚〜武雄 100km 中止にイベントをいろいろと主催す…
<<
PAGE TOP