BLOG

ウォーキングブログ

競歩コース下見 世界陸上ロンドン2017 解説日記②

アナウンサー陣と、ディレクター陣でコース下見行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、男子50㎞競歩は「土井アナウンサー」

世界陸上・五輪ではいつも一緒なので気心が知れており、同い年ということもあり

「絶叫系」として競歩を盛り上げてくれます。

 

男子20㎞競歩は、新夕アナウンサー

初タッグですが、リオ五輪では男子400mリレーのラジオ中継を担当されて、

その時に、解説の方と興奮のあまり、暴走しまくったとのこと。

「今回も二人で暴走しましょう!」と頼もしい言葉を頂いております(笑)

 

コースはロンドン五輪とほぼ同じコース。

ただ、このコースのポイントは、バッキンガム宮殿の前のサークル

銅像の広場をグルっと周る形になります。

おそらく映像では分かり難いと思いますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し内側に傾斜があり、途中に石畳を超える必要が。

おそらく、この広場の周回でペースの上げ下げや仕掛けが起きるでしょう

 

バッキンガム宮殿前で、記念写真をスタッフの皆さん、アナウンサー陣と撮りましたが

肖像権が良くわからないので載せません

8月9月の座学で紹介したいと思います(笑)

 

 

 

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 40代 女性 前十字靭帯断裂 変形性膝関節症もトライアスロン完走…
  2. 【イベント】X Gateウォーク Ver2(10ゲートウォーク)…
  3. 自分のウォーキング 競歩 のフォームをどう修正すれば良いかがすぐ…
  4. YouTube動画UPしました! チャレンジ企画「歩いてサブ4…
  5. 東京エクストリームウォーク100㎞に向けて、今からしたい準備 左…
  6. ランで膝が痛くなる、という方へ ちゃんとウォーキングが出来てます…
  7. ウォーク・ランで自分がどこに足を着地できているか把握できてますか…
  8. ランウェイを競歩で歩け! ミラノコレクション
<<
PAGE TOP