BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 雨の日のマメ対策

秋雨前線に台風と、屋外での講習やイベントがほとんどなので

非常に困ります。

10月こんなに雨が多かったかなぁ…、という印象です。

 

皆さんも経験があると思いますが、雨の日はマメができやすいです。

どうしても、皮膚がふやけで弱くなるので、そこに圧力が掛かると

マメになりやすいのです。

もし、マメが出来たら早めに潰した方(水を抜く)が良いのですが、

雨の日だと皮膚自体がかなり弱いので、その状態でマメをつぶすと

水を抜いたところから、皮がめくれてしまう可能性があるので

おいそれとは水が抜けません。

 

ですから、雨の日はそもそもマメを作らないようにする

というのが、大事な対策です。

 

マメは、シューズの中で指同士が擦れることや、

シューズ内で足が動くことによる摩擦で作られます。

つまり摩擦が起きないよにすれば良いので、ワセリンを指に塗る

摩擦を軽減するために、靴下を2枚履くなどが有効です。

 

しかし、フォームを良くする、というのもマメが起きない、大きな改善策です。

実際に100㎞ウォーカーの方で、講習会に参加して

マメが出来なくなった!、ということでこまめに講習会に通って頂いている方もいます。

 

雨の日も歩くというウォーカーの方は、しっかりとマメ対策をして下さい!

 

Follow me!

関連記事

  1. 東京五輪20㎞の最終選考会 2020全日本競歩能美大会レビュー
  2. 力不足な部分は否めませんが、ウォーキング・競歩・ランを楽しむ皆様…
  3. 東京五輪 競歩開催まで残り1か月
  4. 100㎞を《歩いて》9時間53分04秒でゴール サロマ湖100㎞…
  5. 外反母趾の方が気を付けたいこと&歩き方
  6. 打倒!手越くん!その機会は果たして来るのか!
  7. コーチだからこそ皆にはそれぞれに合った言葉で「声」を掛けたい
  8. ウォーキングでのカーブの曲がり方
<<
PAGE TOP