BLOG

ウォーキングブログ

2017年

100kmに向けて、疲労回復のために実践していること

行橋~別府100キロウォークまで2週間を切りました。もうあっという間ですね!後はしっかりと疲労を抜き体調をととのえるだけです…

40代 女性 前十字靭帯断裂 変形性膝関節症もトライアスロン完走

横浜シーサイドトライアスロンにて、無事にSさんスプリントトライアスロン完走しました!おめでとうございました!!!…

43才、初めての3000m競歩を16分台でマスターズ陸上で勝ってしまうという衝撃

神奈川マスターズ陸上で、いつも講習会に参加して頂いているIさんが見事に優勝しました!おめでとうございます!!!&nb…

速く歩こうとして、つい陥る「罠」

ウォーキング(競歩)では、身体の使い方が上手でないとスピードを上げると、膝の曲がりが深くなりがちです。例え、身体の使い方が上…

100㎞のため全日本実業団10000m競歩 ゴールしました!

9月22日~24日まで大阪の長居陸上競技場で開催されている全日本実業団に参加しました。100キロに向けてのスピード練習のつもりで。…

行橋‐別府100kmまで約2週間 トレーニングとコンディションのバランスを考える

行橋‐別府100㎞まで2週間となってきました。なんども参加されている方も、初めて参加される方も一生懸命に、トレーニングに励ん…

ウォーキング 技術、とても73才女性には見えません… 滑らかな膝下の振出し

https://youtu.be/Uv4u2PmOfnUパーソナルを受けている、73才女性の方です。15…

山古志&信濃川ウォーク②

山古志&信濃川ウォーク2日目です。1日目でしっかり歩きこんだので、2日目はおまけとなってしまいますが…ウォーキング大会に出る…

メキシコ大地震に想う

実は、メキシコではよく合宿をさせられてました。当時の強化部長は、メキシコでの高地トレーニングが大好きでけっこう強権で合宿に連…

100㎞を歩く方、100㎞に挑戦しませんか?初心者の方も100㎞に挑戦してみませんか?

昨夜、UWTT(ウルトラウォーキングタイムトライアル)の概要をアップしました。詳しくはこちら基本的には、昨年と同じコースで、…

さらに記事を表示する
<<
PAGE TOP