BLOG

ウォーキングブログ

あと1週間

気がついたらつくばりんりんロード100キロウォークまであと1週間となりました。

4月の日本選手権が終わってから長い距離を歩いたのは4月下旬の50キロと先週の3時間競歩の2回だけです。

4月下旬の50キロは失敗に終わりましたが、先週の3時間はエネルギー補給は中間点でとったコーヒーとチョコのみで、あとはミネラルウォーターのみ。あえてエネルギーを取らないで歩く練習をしましたが、それでもペースは落とさずに歩けました。

日本選手権が終わって少し気が抜けてしまったというところもありますが、思ってたほど体力は落ちていないみたいですし、つくばで11時間切りを狙うという目標に変わりはありません!

つくばりんりんロード100キロウォークの特長の再スタートを最大限に利用し、荷物を最小限にし、記録に挑戦してきます!

エネルギー補給、ペース等をどう考えているかは、レースが近くなってから書きます。

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングで「速いペース」を維持するために大切なこと
  2. 100km攻略講習会、無事に終了 ウォーク出身の主催者だからこそ…
  3. 100kmウォークでのゴールの近づけ方 糸島110kmの参加者か…
  4. 東京エクストリームウォークでトップを歩くと絶対に道に迷わない理由…
  5. 2017年100キロウォーク全3レース分析②
  6. つくば旅③(ゴールまで)
  7. 日本中に競歩を知ってもらう旅⑭ ゴール直前に待ち受けていた難関
  8. 100kmに向けて、疲労回復のために実践していること
<<
PAGE TOP