BLOG

講師 柳澤 哲によるウォーキングブログ

天才は、なぜ?自分は天才なのか、と考えた瞬間に凡人になる

どんな世界にも「天才」と呼ばれる人はいます。

一気に頭角を現すような人を「天才」と指すことが多いと思います。

つまり、「勢い」

このタイプの天才は、自分がなぜ強いのか?ということを考えた瞬間に

その勢いが途絶えてしまいます。

悪く言えば、基本を知らなくても、能力だけで勝てる・強くなるをしてしまうと

スランプに少しでも入ると抜け出れなくなるのです。

基本を知らないから・・・

 

だからこそ、凡人であったとしても、

基本さえしっかりと覚えておけば、天才に勝てることもあるのです。

そこが、スポーツの面白さでもあります

Follow me!

関連記事

  1. #Voicy 膝が痛くなる方へ 風呂場で起きた、えっここまで来ま…
  2. 競歩初心者、競歩にやってみたい!思っている方への無料WEBイベン…
  3. 何年も速く歩き続ける為に
  4. コーチとして嬉しいのは、表彰されることより。。。
  5. ウォーキング 競歩 でフォームをチェックするときはスローで見るべ…
  6. PCR検査報告2021年5月 無事に陰性
  7. 雨予報の日本選手権20㎞競歩、この雨がどうレースに影響するか?
  8. ネット未だ繋がらず…
<<
PAGE TOP