BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング初心者が目指したい!「ウォーキング」よりちょっと速い 時速7㎞(8分34秒/㎞)で歩いてみよう、っとその理由

通常、ウォーキングと表現されると

一般的にはスピードを時速6㎞前後と言われることが多いようです。(一般論ですが)

クラシエさんの健康組合のページでもそのように紹介されています。

https://www.kenpo.gr.jp/kracie/topics/walking/walking1.htm

 

ですから、時速7㎞でウォーキングする!っとなると

ウォーキングより速くなります(あくまでも一般的な)

以前もこんなブログを書きました

時速7㎞でウォーキングすることを目指そう! 超初心者のためのウォーキングコラム

 

なぜ、時速7㎞なのか?それは上記のブログでも紹介していますが

改めてアシックスのサイトを紹介すると

 

 

「時速7キロ」ウォーキングのすすめ

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67433?page=2

 

そして、足は50歳を境に変化をするとのこと

 

足と歩き方は50歳を境目に変化する

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67267

 

「歩く」ということは日常です。だからこそ健康に大きくつながります。

 

楽に速く歩く!、がこのHPの最大のテーマですが

それはいつまでも「健康でいる」ということと密接なつながりある

そのこともぜひ知っておいてください

Follow me!

関連記事

  1. 日本人初の競歩、五輪メダリストの引退
  2. 東京エクストリームウォーク42.195㎞ 信号があろうとも歩いて…
  3. 東京五輪メダルへの現実味 女子10年ぶりの日本最高&男子は1時間…
  4. 脳卒中は誰もが掛かる可能性がある病気、だということ。
  5. 東京エクストリームウォーク 女性参加者がぜひやっておきたい「お肌…
  6. 明日、グッドモーニング(テレビ朝日系朝番組)にてコメントします!…
  7. ケアマネジャーさんが、参加された動機 動画フィードバック付き講習…
  8. 日本中に競歩を知ってもらう旅① 東北を北上中!
<<
PAGE TOP