BLOG

ウォーキングブログ

ダイエットにお金を掛けたくない!!ダイエットに掛かる費用は、何が決定要因なのか?

実は今、ダイエットをしています。

2週間ぐらいで2㎏落ちているのでまずまずです。

 

個人的には、体重を落とすのはそれほど難しいことと思っていません。

しかも、ダイエットを始めると、お金が溜まります。

ですので、お金をかけて体重を落としに行くことの意味がさっぱり理解できません

普通にダイエットをすれば金は溜まるはずです。

 

どういうことかというと、

ダイエットの最大原則は、摂取カロリーより消費カロリーを多くすることです。

つまり、食べる量を減らして、たくさん運動する。

これだけです。

 

食べる量を減らす、ということは食べ物を買う、という事が減るので

単純にお金の支出が減ります。ですのでその分のお金が溜まります。

太ったという事は、「それだけお金を掛けている」という事なのです。

それを、お金を掛けて減らすのだから、この矛盾はいったい。。。

 

消費カロリーを増やすのも運動量を増やせばいいだけなので

歩く時間を多くする。

つまり、お金は一切かかりません。

 

つまり、ダイエットでお金の介入する要素は

「意志」だけです。

意志が弱いと、つい食べてしまい、

意志が弱いと、運動も増えません。

 

ダイエットで支払う金額が大なり小なり変わるのは、皆さんの意志の強さの度合いなんです

それで変わってくるのです。

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング・競歩で足の痛みが出る理由
  2. 世界陸上ドーハ大会 一番強いのは自分だという強い気持ち 高橋英樹…
  3. 70代女性が2日連続でテン6(時速6㎞で10㎞)で歩いた時に、心…
  4. 酷暑の五輪 選手の想いを叶えてあげたいこと
  5. 競歩 の 歩き方③
  6. お手伝いさせて頂いたCMがYouTube動画で流れています!アク…
  7. #Voicy 考える人ほど歩いた方が良い理由 
  8. 明るい性格ですべてを照らした 村越名誉会長を偲んで。。。
<<
PAGE TOP