BLOG

ウォーキングブログ

ジャカルタ アジア大会の持つ意味

アジア大会が開催されています。

これは主催がアジアオリンピック委員会ですので、

メダルには五輪のマークが入ります。

 

五輪のマークの入るメダルを手にするのは

選手にとってとても栄誉なことです。

そして、今年のアジア大会は特別な意味を持ちます。

 

東京五輪の前に大きな国際大会を経験できる

というのは選手にとっては大きな経験になります。

そういう意味でも、各競技ともベテラン選手を出場させるより

若手選手を送り込む競技団体が多いです。

 

五輪ほどの規模の放送ではありませんが

ぜひ、みなさんの大きな声援を送って欲しいと思います

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングで長い距離に挑戦したくなる必然
  2. 実はいくつかのYouTubeでチャンネルを持っていて、その1つを…
  3. 日本中に競歩を知ってもらう旅 !人以外に出会った生き物
  4. ウォーキング 競歩で胴体の使い方
  5. 「皇帝」とまで呼ばれた金メダリストが、戦争の舞台に立つ、という現…
  6. ウォーキングを上達するためトレーニングメニューを考える。トレーニ…
  7. ウォーキング 競歩 の腕振りの重要性
  8. 半月板損傷 変形膝関節症だけど50mダッシュ10本
<<
PAGE TOP