BLOG

ウォーキングブログ

ジャカルタ アジア大会の持つ意味

アジア大会が開催されています。

これは主催がアジアオリンピック委員会ですので、

メダルには五輪のマークが入ります。

 

五輪のマークの入るメダルを手にするのは

選手にとってとても栄誉なことです。

そして、今年のアジア大会は特別な意味を持ちます。

 

東京五輪の前に大きな国際大会を経験できる

というのは選手にとっては大きな経験になります。

そういう意味でも、各競技ともベテラン選手を出場させるより

若手選手を送り込む競技団体が多いです。

 

五輪ほどの規模の放送ではありませんが

ぜひ、みなさんの大きな声援を送って欲しいと思います

Follow me!

関連記事

  1. #Voicy ゴミ袋ですから、、、捨てるのは間違って無いですが。…
  2. 4年ぶりの大雪で開店休業中
  3. 19年前の忘れ物を、今から1年後に取りにいきたい、けど。。。
  4. 世界陸上ドーハ大会 男子20㎞競歩サイドストーリー 「間違い」と…
  5. 簡単 競歩の歩き方 まずやってみたいのは「お尻も足だと思って歩く…
  6. ナイキの厚底シューズのウォーキングや競歩での威力を探る
  7. 100kmウォークでは何を装備すればいいの?supported …
  8. 変形膝関節症 でしていい ウォーキングの距離・速度・頻度の要因
<<
PAGE TOP