BLOG

ウォーキングブログ

速く、楽に、ウォークする、、、できますか?

速く楽に歩く

このサイトにやってくる、皆さんの最大の目的だと思います。

 

では、何を指標に「速く楽に」が出来たと考えますか?

ここが変わってしまう、つまりこの物差しが変わってしまうと

途端に「速く、楽に」歩けているのか?が分からなくなります

 

ある人にとっては、速く!は時速8㎞かもしれないし、時速6㎞かもしれませんし、時速15㎞かもしれません

ある人にとっては、楽に!は10㎞を疲れないで!かもしれないし、1㎞かもしれないし、100㎞かもしれません。

 

個々によって速さも、楽さも基準が違います。

 

だからこそ、大切にしたいとのは誰かと比べて「速く楽に」ではなく

過去の自分と比べて「速く楽に」歩けるようになれたか!

っということ。

 

このサイトでは、そのお手伝いができればと、思っています

Follow me!

関連記事

  1. 五輪に出場した選手が、帰国して一番最初に想う事
  2. 男子20㎞競歩代表 池田向希選手 世界ランキング8位 日本人で初…
  3. 運動は「きつい」ことをすれば効果・効率的に健康になれる訳ではあり…
  4. 大阪での「想い」を、まずは行動してみました。
  5. 競歩競技の新たな船出
  6. 冬の通勤など私服でダイエット目的のウォーキングするときに、ちょっ…
  7. 競歩 中級者以上なら積極的におこないたい「全速力で歩く!」トレー…
  8. 100kmウォーク 乳酸を燃やせ!!
<<
PAGE TOP