BLOG

ウォーキングブログ

100kmウォークでのゴールの近づけ方 糸島110kmの参加者から学ぶ

糸島110kmにご参加されたみなさん

お疲れ様でした!

様々な形でサポートをさせて頂いた方も何名も

参加されていたので、わざわざご報告を頂き

ありがたい限りです。

 

トップゴールは出来たにでは…と思う方もいれば、

しっかりと完歩された方

次の100kmに向けて、良い練習となった方と

様々です。

 

110kmは当然、100kmより長いです

時間も時速6kmだったとしても、100kmゴール後

1時間40分も歩き続けなければなりません。

 

速くゴールをしたい!っと思ってゴールを目指すと

ゴールはどんどん遠ざかります。

 

いかに無駄な力を使わずに、効率良く身体を動かすか?

その事を考えながら歩くと、ゴールが近づいて来てくれます。

今回、お礼連絡を頂いたみなさんからの共通点は、そこだった気がします

Follow me!

関連記事

  1. 【選手の時のはなし】中国で点滴3本打つ、解熱のために渡された「手…
  2. メール通信 ご好評いただいてます!
  3. 競歩のモーションキャプチャーから分かること② 押す力の重要性
  4. 【健康ウォーキング】ウォーキングのがん予防効果 意外と知られてい…
  5. サッカーW杯 日本vsドイツ戦、会場は、2019年世界陸上ドーハ…
  6. 競歩とラン、スピード感を感じるのはどっち? 10㎞を久しぶりに「…
  7. 2022年 最後のブログ スポーツと社会をつなげていきたい
  8. 受講者の声 競歩講習会in代々木 2017年5月
<<
PAGE TOP