BLOG

ウォーキングブログ

走ってはいけません。ウォーキング大会ですから。 東京エクストリームウォークの注意書きにも。。。

ウォーキング大会では、当然走ってはいけません。

大会の注意書きにも、

「走ること、あるいは走っているように見える歩き方は禁止です」と明文化されています。

 

ぜひ、そのこと「速くウォーキングしたい!」っと思う方は

意識して欲しいと思います。

以前に書きましたが、

https://www.pro-walkingcoach.com/blog20170520/

上記を参考にして、走っていると思われないように気を付けたいところです。

 

だいたいの100㎞初挑戦の方は、そんな余裕は無いと思いますが

ランをずっとしていてウォークで100kmに挑戦!

という方は、ぜひ気を付けたい部分です。

 

もちろん、マチュアの大会ですので厳格に「どのように歩くのか?を定義づけして

明文化するのも、、、とも思います。

 

一度、自分の速く歩くフォームを動画で撮影して、見てみる!

というのが、良いかもしれませんね。

 

自分のフォームが歩いているのか?走っているように見えるのか?

とても、大切なポイントです。

Follow me!

関連記事

  1. シュワルツェネッガーさん「無意味な戦争の犠牲に」 ロシア国民へ動…
  2. 絶賛参加者受付中!Xgateウォークにチャレンジ!
  3. YouTube動画UPしました!時速8㎞ウォーク 歩き方 70歳…
  4. 普及に想う
  5. 東京エクストリームウォーク100㎞ リタイアしないための悪循環の…
  6. ウォーキングのスピードを上げるトレーニングは、まずは短い距離から…
  7. 全日本競歩20㎞能美大会 男子20㎞競歩東京五輪最終決戦
  8. 初心者 のための トップウォーカーのフォーム解説① 【体幹が身体…
<<
PAGE TOP