BLOG

ウォーキングブログ

時速12㎞で気持ち良く10㎞を歩く 5分/㎞で歩いたときの歩幅は?

東京エクストリームウォーク(42.195㎞をサブ5で歩く!)への練習で

ペースを上げながら練習しています。

9月前半は10㎞を時速10㎞ちょうどくらいで、フォームを意識して

 

距離にもペースにも慣れてきたので、スピードを出して。

 

意図としては、実際に本番で歩くペースより速く歩いて

当日のペースをゆっくりに感じたい、です。

 

データ的には、10㎞で8-9㎞ 5分00秒 心拍数164

上下動3.1㎝ ストライド1.03m

 

ストライドは98㎝ぐらいで歩きたかったですが

心拍数は思ったよりも低め。

気持ち良く、歩けました

Follow me!

関連記事

  1. 時速7㎞でウォーキング!は難しくない。街中にあるものを上手く活用…
  2. 【ウォーキング】速くウォーキングするための歩き方 基本の3つ Y…
  3. 競歩・ウォーキング 順番が大事 歩幅のトレーニングをしてから、回…
  4. YouTube動画UPしました! ランナーが競歩に挑戦して失敗し…
  5. #変形性膝関節症 でもウォーキングで膝への負担を減らす方法 #膝…
  6. 【選手の時のはなし】ドイツ国際グランプリ2位でゴールも「タナギサ…
  7. 日差しが弱くても、「しっかり給水」+休憩
  8. 【レポート】4月開催 ウォーキング講習会in砧公園
<<
PAGE TOP