BLOG

ウォーキングブログ

時速12㎞で気持ち良く10㎞を歩く 5分/㎞で歩いたときの歩幅は?

東京エクストリームウォーク(42.195㎞をサブ5で歩く!)への練習で

ペースを上げながら練習しています。

9月前半は10㎞を時速10㎞ちょうどくらいで、フォームを意識して

 

距離にもペースにも慣れてきたので、スピードを出して。

 

意図としては、実際に本番で歩くペースより速く歩いて

当日のペースをゆっくりに感じたい、です。

 

データ的には、10㎞で8-9㎞ 5分00秒 心拍数164

上下動3.1㎝ ストライド1.03m

 

ストライドは98㎝ぐらいで歩きたかったですが

心拍数は思ったよりも低め。

気持ち良く、歩けました

Follow me!

関連記事

  1. ラン VS 競歩 ハンデ戦!どっちが勝つか?!
  2. 【ウォーキング】坂道を歩くときに「スピード強化」のために意識した…
  3. ウォーキング 掌(手のひら)は握るべき?開くべき?
  4. 高校生が競歩に転向して短期間で結果を出す方法
  5. パーキンソン病 しかし、諏訪湖1周ウォーキング達成
  6. YouTube動画UPしました! #脚が痛くなる歩き方 理学療法…
  7. 【速く歩く ウォーキング 競歩】ゆっくりだと良いフォーム、速いと…
  8. 日本選手権100m!9秒台を持っていないからこそ勝てた多田選手 …
<<
PAGE TOP