BLOG

ウォーキングブログ

時速12㎞で気持ち良く10㎞を歩く 5分/㎞で歩いたときの歩幅は?

東京エクストリームウォーク(42.195㎞をサブ5で歩く!)への練習で

ペースを上げながら練習しています。

9月前半は10㎞を時速10㎞ちょうどくらいで、フォームを意識して

 

距離にもペースにも慣れてきたので、スピードを出して。

 

意図としては、実際に本番で歩くペースより速く歩いて

当日のペースをゆっくりに感じたい、です。

 

データ的には、10㎞で8-9㎞ 5分00秒 心拍数164

上下動3.1㎝ ストライド1.03m

 

ストライドは98㎝ぐらいで歩きたかったですが

心拍数は思ったよりも低め。

気持ち良く、歩けました

Follow me!

関連記事

  1. 競歩ドリル 初級編 膝伸ばしー着地
  2. 速く歩けている!という感覚、一般ウォーカーとアスリートでの大きく…
  3. 高地トレーニングについて の雑記
  4. 競歩のスピードを、どう例えて伝えるか?
  5. ウォーキング 寒さ対策は、「痛み対策」
  6. 競歩式最強ウォーキング廉価版を読んで100㎞&マラソンに出場され…
  7. 坂道を上手に歩こう!ウォーキング技術を磨こう
  8. 2011年世界陸上大邱大会 日本3選手が入賞するも韓国に先にメダ…
<<
PAGE TOP