BLOG

ウォーキングブログ

二の腕を細くする、一番のエクササイズとは?

二の腕を細くする、それにはウォーク・ランが最適です。

これは断言できます。

 

いろんなスポーツがありますが、腕が細い種目は競歩と長距離種目だからです。

そもそも痩せている競技種目は、この2種目ですが(笑)

 

いつも言ってますが、ダイエットをしたい!

そのときに、どんな体型になりたいか?

そう考えたときに、なりたい体型をしている競技スポーツをするのが一番の近道だからです。

 

その種目の選手はその体型になりたいと思ってやっている訳ではなく

あくまでもトレーニングを積み重ねた結果として、その体型になったのです。

 

競歩もマラソンも競技時間が長く、消費カロリーは他の種目に比べても非常に多いです。

だからこそ、やせる要素が高い、のは当然です。

 

競技時間が長い、で言えばバレーボールもフルセットになれば2時間近い競技時間になりますし

トライアスロンもスイム・バイク・ランと2時時間近い競技時間です。

 

ですが、この2種目とも競技時間が長いですが、今日のテーマ「二の腕」

っとなると競歩や長距離種目に比べて太いです。

 

腕を振る、これがどんなエクササイズよりも二の腕を細くするのに最善な方法でしょう

Follow me!

関連記事

  1. WEB競歩講習会 元五輪競歩選手による初心者~中級者のための全3…
  2. ヒールストライク(踵着地)が基本 #ランナー が「#速くウォーキ…
  3. 2019行橋別府100㎞ウォーク、12時間台ゴールの樋熊くん
  4. YouTube動画UPしました!競歩フォーム解説 腰で踏み出す、…
  5. 講習会に何回も参加してても、難しいと感じること
  6. 【早く歩く、テクニック】手前に足を引き戻しながら着地する
  7. ウォーキング 競歩の技術を習得していく順番の重要性
  8. 健康のための #ウォーキング 、「効果」を上げるために大切なこと…
<<
PAGE TOP