BLOG

ウォーキングブログ

日本記録を出す感触を、普通の人でも手軽に味わう方法

昨日のブログで、岡田選手が日本記録を更新した!

っということを書きました。

 

日本記録を更新するのは、当然簡単なことでは無いですし

競技者の中でもごく一部。

おそらく多くの方が、「日本記録を出す感覚」というのが分からないと思います。

 

手前味噌で恐縮ですが、4回ほど日本記録を更新したことがあります。

その中で感じたのは、

「新雪を歩いて進む」

という感覚が近いと思います。

 

誰もが歩いたことのなく、道しるべの無い道を、

雪の深さに足を獲られて進む。決して楽には進めないけど

誰も歩いたことのない道を進む爽快感。

 

日本記録を出し事が無い選手は、ぜひ新雪を歩いてみて下さい。

Follow me!

関連記事

  1. 冬のウォーキングで寒さ対策で実際に着ているウェアの解説
  2. 「認知症にさせない」ために、声を掛けて一緒に歩こう!
  3. ウォーキング 競歩でリラックスして足を前に振出す
  4. #WBCと競歩とTV中継
  5. トレーニングは不可能を「可能」にする! それはスポーツ選手だけで…
  6. みんなでつなごうリレーフェスティバル2023 開催!
  7. 【ウォーキング】で健康になる、そのために”速く歩けなくても、速く…
  8. サブ3ランナーに挑戦してほしいと思うこと
<<
PAGE TOP