BLOG

ウォーキングブログ

「挑戦すること」は、年齢に関係なく、結果より尊いことだと、教えてくれたメール

先日、マスターズ陸上にパーソナルを受講された方が

初めての競歩の試合でクラス別で表彰台に登りました!

 

その方から頂いたメールです

 

==================

1年前、運動習慣の無かった自分からしたら、夢のような時間でした。

暑くて、アップが思うように出来ませんでしたが、スタートラインに立てた時は嬉しくてたまりませんでした。(感無量でした)

==================

表彰台に上れたことより、スタートラインに立てたことの感激の方が大きい

 

新しいことにチャレンジしたとき

結果ではなく、その「チャレンジした」ということの方が

尊く価値あることなのか!ということ。

 

多くの皆さんにぜひ体験して欲しいと思ったメールでした。

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. つくば100㎞ウォーク スタッフ樋熊、11時間50分で完歩
  2. 寒い時期に悩ます、、、鼻水問題
  3. テン6ウォーク初 W10達成(時速10㎞で10㎞の達成!)
  4. メール通信でも・身長150㎝でも・40㎞を時速7㎞平均でゴールで…
  5. 冬のウォーキングで寒さ対策で実際に着ているウェアの解説
  6. 競歩で2200mの高地合宿を1か月すると、成田空港でどうなるか?…
  7. 2017 世界陸上メダルへの道③ 
  8. シューズが「前後」「上下」に具合が悪い ウォーキングシューズ
<<
PAGE TOP