BLOG

ウォーキングブログ

東京五輪@札幌 競歩コースを予測する

NHKからこんなニュースが流れました

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191118/k10012181451000.html

大通公園が競歩とマラソンのスタート・ゴールになりそうです。

競歩のコースは、札幌駅前通りを周回する、とありますので

大通公園から札幌駅前通りへ向かうコースになるでしょう

ただ、大通公園から札幌駅まで1㎞のコースは取り難いので

大通公園を中心に南北に500mずつとって1㎞とするか、

少しだけ「すすきの」側に距離をとって、1㎞にするか、

というところでしょう。

 

いずれにせよ、コースとしては中央分離帯がある4車線。

選手としては歩きやすいコースになると思います。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 競歩 中級者以上なら積極的におこないたい「全速力で歩く!」トレー…
  2. ジャカルタ アジア大会の持つ意味
  3. フォームを良くしても、上限なく速くなれる訳ではありません
  4. 2017 世界陸上 ロンドン 女子20㎞競歩 メダル事前予想
  5. 【この時季必見】早く歩かなくても、ウォーキングで身体をすぐに温め…
  6. 猛暑日のちょっと一服トレーニング
  7. ラン経験者がウォークに挑戦をして、失敗してしまうシューズ選び
  8. 世田谷 レガシーの旅は 五輪観戦の練習です
<<
PAGE TOP