BLOG

ウォーキングブログ

東京五輪@札幌 競歩コースを予測する

NHKからこんなニュースが流れました

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191118/k10012181451000.html

大通公園が競歩とマラソンのスタート・ゴールになりそうです。

競歩のコースは、札幌駅前通りを周回する、とありますので

大通公園から札幌駅前通りへ向かうコースになるでしょう

ただ、大通公園から札幌駅まで1㎞のコースは取り難いので

大通公園を中心に南北に500mずつとって1㎞とするか、

少しだけ「すすきの」側に距離をとって、1㎞にするか、

というところでしょう。

 

いずれにせよ、コースとしては中央分離帯がある4車線。

選手としては歩きやすいコースになると思います。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 高校生の全国大会に向けて インターハイ予選へ競歩で挑戦の際は、「…
  2. 選手目線で考えると、意味のない数字「勝率確率」
  3. 自分の感覚を「言語化する」ためのポイント
  4. 台風19号被災地へのチャリティ講習会
  5. 感嘆!池江璃花子選手の五輪内定! 池江選手を五輪で見たいと思いま…
  6. 歩幅と認知症 ニュース記事より
  7. 「初心者向け競歩の歩き方」youtube再生回数5000回突破!…
  8. 晴れの国おかやま100㎞ウォーキング大会 完歩! 
<<
PAGE TOP