BLOG

ウォーキングブログ

競歩ドリル 上級編 重心を載せて、脱力脚を振り出す

重心を地面に接地している脚にのせ

脱力した足を振り出す、

というのが、このドリルのポイントです。

 

しっかりと重心を載せないと、リラックスする脚が作れません

リラックスした脚を作ったら、それを「骨盤」が足の動かし始めとなって振り出します

 

そのために!

重心の載った脚の骨盤をしっかり後ろに引かないとできません

 

動画を見つつ、この説明を読みつつ

挑戦してみて下さい

Follow me!

関連記事

  1. 今年1番読まれたブログ(本当は1番じゃないけど) リライト版 時…
  2. #ウォーキング で #マラソン完走 を目指す!ウォーキングでマラ…
  3. 全日本マスターズ競歩で失格された方へ 競歩での失格は「汚点」では…
  4. ウォーキングエコノミー・ランニングエコノミーを高めるフォームで大…
  5. 段階的にトレーニングをして競歩のフォームを身に着けよう
  6. ウォーキングの時にモモ裏で感じて欲しい感覚
  7. 速く歩くために、したいこと
  8. #速くウォーキング するためのフォームで意識したいこと #ウォー…
<<
PAGE TOP