BLOG

ウォーキングブログ

多くの人に聞いて欲しい、サッカー五輪代表 吉田選手の言葉

サッカー、吉田選手の言葉は

多くの選手の気持ちを代弁してくれたと思います。

どの五輪選手も自分たちが特別な存在ではなく

多くの人に支えられて、五輪という舞台に立てている、

ということを理解してます。

 

「特別の存在」のような振る舞いをする五輪関係者もいますが

だからといって選手達もが自分たちが「特別な存在」

とは思ってはいないです。

多くの人に吉田選手の言葉に耳を傾けて欲しいと思います。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kawabataakihiko/20210717-00248449

 

Follow me!

関連記事

  1. 観客に慰められる…失格は人間ドラマ 五輪・世界陸上、…
  2. 医者からウォーキングを勧められているが どうウォーキングをすれば…
  3. イチロー選手の領域、男子20㎞競歩 山西選手・男子50㎞競歩 鈴…
  4. マスクは高地トレーニングの代わりになるか?
  5. 歩けなくなったこと、ありますか?
  6. ウォーキング・競歩の歩く技術、「うまく出来ない!」という言葉に思…
  7. 無意識を意識した瞬間(笑)
  8. 行橋別府100km メール通信トレーニングが生み出した可能性
<<
PAGE TOP