BLOG

ウォーキングブログ

100㎞ウォークでトップゴールされる方の「共通点」

サポートしている方で100㎞ウォークにチャレンジする方が多いです。

まったくの初心者の方

24時間を切りたい方

20時間を切りたい方

14時間台を目指す方

レベルは様々です。

男女合わせて多くの100㎞ウォークでトップゴールされている方も

多くサポートさせて頂いてます。

 

トップゴールされる方には共通点があります。

もちろん、全員の方、とは言いませんが、、、

以下のような印象があります

・ちゃんとウォークしている

・最高速度が速い

・研究熱心で課題発見能力が高い

・謙虚

 

【ちゃんとウォークしている】

最初、お会いしたときはJOG歩(走り歩き)でしたが

動画で撮ってお見せすると衝撃を受けてしっかり治してきます

まぁ、距離が長いのでJOG歩をするよりかフォームを良くすることが

結果、速くなります

【最高速度が速い】

時速10㎞くらいであれば歩けてフォームも安定しています

【研究熱心で課題発見能力が高い】

速く歩くためにトータル的にアプローチして

反省点で何を優先的に解決すべきか?という仮説をしっかり持っています

【謙虚】

「自分では歩いている。っと思っているのでこれで良いのです」

っということを、まったく感じさせません

 

速く歩く方にはこんな共通点があると思っています

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 570㎞を歩く。。。ゴール目前 100㎞ウォークWEB講習会で講…
  2. こればっかりは、、、しょうがない。東京エクストリームウォーク中止…
  3. 会う人会う人に、楽しみにしてます!っと言われている YouTub…
  4. 暑い日の給水はしっかりと、早め早めに飲んでいきましょう
  5. 年末年始 で 太る!という方【ウォーキング・競歩】で、糖質をたく…
  6. 体重を使ってますか?
  7. 腕振り 五輪でみる競歩とマラソンの違い
  8. 【健康 ウォーキング】身体を温めてウォーキングすることの重要性 …
<<
PAGE TOP